2014.06.25更新


昨日は むかしの同期から オホァーをいただき 隣店講習させていただいてました。
いろんな事にきずかされます。このままでは 伝わらない事
言葉、技術で 人に伝える事。ベーシックの大切さ。
美容師は チャラいとか、 軽いとか
そんなの誰がいいだしたのでしょうか。
2014.06.18更新

参加させていただいていました。
なんでしょ。大切に思っているものを、伝えるのは、とても 難しい。
そんな、僕を 暖かく 迎えてくれた
受講生の皆さま。
ガモウ ルベルの 皆さま。
もちろん、BOSS。
なんでしょ、大人になったつもりですが、
たくさんの 大人の方に 気をつかわせてしまった1日でした。
この経験は、絶対にかてに、
ありがとうございました。
2014.06.06更新



同期からの、どとおのような ライン。
もうすぐ 僕の同期が、お店を出店します。
とても 仲良く、腐れ縁の同期です。
結婚式にも 参列しました、専門学校も 同じです。
今の職場も すぐ近くです。
お客様の髪を切っていると 彼が店の下を通ってます。
僕が ファミマにチョコを買いにいくと彼がお客様の髪を切ってます
なんか
いい関係だなぁー。
と 腐れ縁の同期。
六月に お店を立ち上げるとの事
何度か、その過程でも話しをする機会は よくありました。
同期で、みんなで花を贈ります。
いい同期です。
すごく真剣に こんな花がいいとか、
画像で やりとりしてました。
そんな画像
すごくいい同期です。
そんな 同期達の 素晴らしさを伝えたくて。
勝手ですが、そんな同期達からの画像を
少し ご覧ください。
はい。悪ノリです。
2014.06.01更新
暑いですね。
昨日は、国立の花火を我が家から
家族 揃ってながめてました。
なんだか
とても 特別な事なんですよね。